どろあわわに含まれるマリンシルトとは?

どろあわわに含まれるマリンシルトとは?

どろ豆乳石鹸「どろあわわ」には様々な成分が含まれていますが、他の洗顔石鹸の成分と比べて最も特徴的なのは、「マリンシルト」という美容泥です。
マリンシルトと聞いても、どのような成分なのか分からないという方も多いですよね。
ここでは、マリンシルトの特徴についてご説明したいと思います。

どろあわわに含まれるマリンシルトとは、沖縄の海の底に何百万年も掛けて堆積した美容泥のことです。
現地の沖縄や美容業界では「くちゃ」と呼ばれており、高い美容効果が認められています。

マリンシルトは、とても粒子が細かいことで知られています。
どの位細かいかと言うと、なんと髪の毛の16分の1以下の大きさなのです。
これだけ粒子が細かいので、毛穴の奥まで入り込み、汚れを吸着することが出来るんですね。
美容泥を使った洗顔石鹸は他にもありますが、粒子の細かさではどろあわわに含まれるマリンシルトはトップクラスだと言えるのではないでしょうか。

また、マリンシルトの泡は、マイナスイオンを含んでいます。
一方で毛穴の汚れはプラスイオンを含んでいますから、お互いに引かれ合い、くっつく性質があります。
この性質を利用し、汚れを吸着する訳です。

汚れを吸着したマリンシルトは、水で洗い流すことにより、毛穴の中に留まることなくすっきりと流れ落ちます。
他のものにくっつくからと言って、毛穴の中でくっついてしまうなどということはありません。
まさに毛穴ケアには最適な成分だと言えますね。

どろあわわの口コミと評判メニュー